ブログを継続して運営していますか?
ワードプレスを始めたばかりの方であれば無料テーマを利用してブログをやっているかもしれません。
でもそのテーマって使いやすいでしょうか?
使いやすさに特化された有料テーマを使ってみたいけれど、出来ることであればお金をあまりかけたくないですよね。
もちろん出費をせずにお金を稼げるのであればそれに越したことはありません。
ですが世の中そううまくはいかないのも事実です。
ワードプレス初心者がどうして有料のテーマを購入した方がいいのかについてお話ししようと思います。

ブログを続けるためには作業環境のよさが鍵になります。
有料テーマはブログ運営での時間短縮に一役買っている
有料テーマは高いとか必要ないとか言っている人がいますが、それはお金の面でしか見ていないんですね。
出費のことばかり気にしすぎていて、肝心な部分が見えていないだけです。
それが時間短縮になるという点です。
有料テーマはただデザインがいいというだけではありません。
テーマ製作者が利用者に使いやすいようにレイアウトやSEOのことを第一に考えて制作されています。
このレイアウトやSEOの知識はブログを始めた初心者では持っておらず、これだけのために時間を割いてしまうと、肝心の記事を書くという作業にまで手が回りません。
多少高くても買う人が多いのはただ単に使いやすいからだけではなく、こういったメリットが多くあるので、おすすめしているということでもあります。

お金を払って時間を買うという考え方がビジネスでは重要なこと
ブログを始める動機が日々の日記であれば、わざわざ有料テーマを買う必要はありません。
ですがこれからアドセンスやアフィリエイトでたくさんお金を稼ぎたいという人こそ有料テーマを使うべきだと個人的には思っております。
無料のテーマで稼げるのなら有料テーマは誰も買いませんよね?
そうならないのは無料テーマではできないことが有料テーマでは、簡単にカスタマイズが出来るからなんです。
無料テーマから有料テーマへの移行は多いけれど、有料テーマから無料テーマに移行する人って多くはありません。

お金をかけずに稼ごうという考えはアフィリエイトでは通用しない!?
アフィリエイトは記事をブログに貼り付けていれば勝手にお金が入ってくる魔法なんかではありません。
読者が共感出来る記事を書いたりすることによって初めて成果が上がるビジネスなんです。
そしてビジネスを始める上では投資をするという意識を持たなければならないんです。
ほとんどの有料テーマは1度購入すれば、ずっと使い続けることが出来る買い切りタイプの商品なので、ブログを辞めない限り利用することが出来るんです。
アフィリエイトは非常に出費が少ないビジネスで、パソコンとサーバー、ドメインさえあれば誰でも始められるビジネスであると同時に稼ぐまでの期間がかかってしまうので、途中で諦めてしまいやすくもあります。
アフィリエイトは初心者が始めてすぐに成果が発生するという美味いビジネスなんかではありません。
何か月と試行錯誤を繰り返すことによってようやく発生した金額がたった1円とかザラにあります。
それだけアフィリエイトというのは難しくもありやりがいのあるものです。

ブログ運営のモチベーションを保つには回りの作業環境が重要
ブログは継続して続けることによってこそ意味があるものです。
ただひたすら記事を書き続けていくためにはモチベーションを保たなければ長くは続きません。
このモチベーションを保つのが非常に難しくて、最初のころはアクセスすらほとんどない状況の中で、果たしてやっていく意味があるのかと自問自答を繰り返したりもします。
それでも続けられるのは、有料テーマの機能やカスタマイズがとても楽しくて、今まで知らなかった使い方を知るのがモチベーションが上がるんです。
有料テーマは有名どころのものを使うのが無難
有料テーマだからと言って、どれでも良いというわけではありません。
同じテーマでも初心者でも使いやすいようにカスタムされているものや、ある程度ワードプレスを使いこなすことが出来る中級者~の難しいものまでそろっています。
ここで重要なのは、すでに有料テーマを利用されている口コミです。
長く販売している有料テーマはそれだけ利用しているユーザーが多く評判も集まっているので、自分にあったデザインのテーマを選んでみるといいでしょう。

初心者におすすめの有料テーマ
- THE THOR(ザ・トール)
アフィンガー5
- SANGO(サンゴ)
このブログではアフィンガー5を使ってますけど、他のテーマもデザインが良くカスタマイズもしやすいんですよ。
一応、こちらにアフィンガー5の情報を貼っておきます!
有料テーマ | アフィンガー5 |
料金 | 14,800円(税込) |
デザイン面 | ★★★★★ |
機能面 | ★★★★☆ |
SEO対策 | ★★★★★ |
初心者おすすめ度 | ★★★★☆ |
他サイトの使い回し | ◎ |
表示スピード | ◎ |
ジャンル別 | 特化&雑記 |
公式サイト | アフィンガー5の公式HPはこちら |
自分の使いやすい環境を整えて継続しやすいものを準備しておくこと
ブログはすぐに始められるのが魅力の一つですが、簡単にやめることが出来るものブログならではです。
毎日ブログを続けられるためのモチベーションがいかに続くかが継続するコツなんです。
有料テーマはカスタマイズするために必要な面白い機能が備わっているので、こういったものを使っているだけでも結構楽しくて毎日使い続けることが出来ます。
ブログが中々続けられないという方は思い切って有料テーマを導入して、心機一転してみてはいかがでしょうか?
こちらもCHECK
-
-
【比較】ブログ初心者は無料テーマと有料どちらを使うべき?
続きを見る
こちらの記事では、無料テーマについても紹介をしています!